Un imaginaire en tous les cas, une projection de tout un être dans un lieu et vice versa, l’un participe de l’autre et inversement.Le genius loci -en latin- relève à la fois de l’esprit des lieux, du courant de force, des génies -au pluriel- d’un lieu qu’on retrouve dans des formes de spiritualités animistes.
Il se révèle lorsqu’on traverse et habite des lieux étranges, en marge ; lieux de dévotions populaires, villages fantômes, entre-deux murs, jardins, friches…
Le génie des lieux est une force transculturelle qui m’amène à me dépayser. Si insaisissable chez moi, j’essaie de le capter au Japon, en Nouvelle-Calédonie, jusqu’à la Lune et retour… afin d’en comprendre les principes.
Mais toujours il s’échappe.
私は作品制作を通して、人間とその環境の間で生まれる「土地の神秘」の問いを投げかけている。
姿が見えず触れることのできない、感じることしかできない、なんともいえないあの神秘的な、畏怖を抱かせるものとは、一体何か。
いずれにせよ、これは一つのイマジネーションである。つまり、ある場所に住まうもの達の投影であり、彼らが存在する場所そのものでもあり、そして土地と人々の意識の相互作用である。
ゲニウス・ロキとは、ラテン語で「土地の神秘、エナジー、精霊」を意味し、精霊信仰、自然崇拝として知られている。それは我々がある特別な境界領域に立つと、姿を現すものだ。見知らぬ土地や、かつて人で賑わったうらぶれた土地、ゴーストタウン、壁と壁 の間、庭園や荒れ地・・・。
「土地の神秘」とは、文化を超えた力強さであり、私に自分の国を出て異国の地を踏ませる原動力となった。この場所で捕らえることなど到底できないため、私は日本やニューカレドニア、他のどこかでそれを捕まえ、その本質を見極めようとした。
しかし、この神秘はいつでも私から逃れて行く。